最高においしい野菜という言葉に、どんなイメージを持つでしょうか
有機野菜を思い浮かべる人は多いと思います。
農業も化学肥料を使わずに有機物で作るから、おいしいというイメージでしょうか。
実は日本ではその有機農産物はヨーロッパの50分の1しか栽培されていません。
それを2050年までに100万haにしようという「みどりの食料システム戦略」が発表されました。
現在は、2万3700haです。(2018年時点)

おいしい野菜が取れるのに、なぜ小面積なのでしょうか
実は有機農法には大きな問題点があります。
それは害虫と病害の問題です。
この問題に対処するためには、大変な手間と労働力を必要とします。
そのために小面積の栽培しかできないのが現状です。